fc2ブログ
2024 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 04
けいはんなレースを振り返って
- 2009/07/21(Tue) -
 今回のけいはんなサイクルレースを振り返った分析をしてみよう。

カテゴリー4Hの優勝者のAVEは38.65km/h。
私のAVEは36.40km/h(53.41秒遅れ)。

この差はただ単に坂が苦手というだけではない。
やはり先頭集団についていけなかったことにある。
それが今の実力。

今回のHRを分析すると、
AVE173 94%
MAX227 123%
であった。

<気づき1>
レース強度でいくとAVEHR170(90%)前後の練習が必要不可欠といえる。
今までの練習ではAVEHR145(75&)で満足していた。ここを週2回は高い強度に変えてみようか。

<気づき2>
クリテリウムではストップ&ゴーが1周に4回繰り返される。そのたびに足を削られるが、それに耐えうる筋持久力をつくる必要がある。すると練習は週2回はショートダッシュ10本2セット~3セットが必要。

<気づき3>
 坂が遅いのは致命的。なんぼ平地や下りが速くても登りのタイムロスをカバーするには至らない。
ロードレースの場合、坂で食らいつかないとゴールスプリントに絡めない。すると、週2回はショート登り10本くらいはしたいモノだ。

<これからの練習について>
以上を総括し、今後の練習を考えると、
①ストップ&ゴー系 
・通勤ライドの信号待ちダッシュや電信棒3本ダッシュで補うしかない。

②心拍170練習
・同じく通勤ライドをただの自転車乗りととらえず心拍を高める練習に置き換える。

③坂練習
・仰木坂を利用して坂ダッシュを取り入れる。
どこにでも練習環境はあるものです。“できるかできないか”ではなく要は“やるかやらないか”であろう。

そして、

そして、最大の難関は。

《減量・・・》

自転車乗ってさらに食事が楽しみになったこの頃。
減るどころか増える一方。
同じ筋力なら70kgのベンチプレスより80kgのベンチプレスの方がしんどい。
10kgの減量に成功したら、坂の登り方が変わるんじゃないかな。

この夏で70kg台を目指してみます。

体重増加の誘惑はいっぱいあります。
7月25日~27日のウェイトリフティング強化合宿は“食べてなんぼ合宿”です。6月の大会合宿でも5kg増加というありえない事が起こりました。今回はどこまで抑えられるか、自分の意志力を問う合宿です。

う~ん、勝っているライダーは他人の知らないところで何か工夫をしているのでしょうね(笑)。

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


この記事のURL | 自転車レース | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<食べたキャ動け | メイン | けいはんな ロードレース>>
コメント
- No title -
ononoさん!
体重管理のできる、あるいは減量に成功する意志の強いライダーは、基本的に速い人ですよ
私も「誘惑には負ける組」です
共に闘おう!(体重と)

2009/07/21 20:56  | URL | L #cA0qpPeY[ 編集] |  ▲ top

- Lさんへ -
●ワハハハ、おっしゃる通りです。
この誘惑に勝つには何か“甘い汁”が必要となります。
私の場合、今、その材料が見つかりません。
とか、ごちゃごちゃ云々言わずにやるだけか・・・・・。
2009/07/21 21:08  | URL | onono #-[ 編集] |  ▲ top

- ロード選手 -
ツールとか見てると、やはりonono選手のような体型の人はいませんね。
速くなるためには、やはりここは痩せることが絶対条件になるようです。
ボクはいくら食べても太らないので、体質によるところが大きいようですね。
しかし、この夏はがんばって少しでも痩せてください。
2009/07/21 21:24  | URL | おざっち #Nd3ET8KY[ 編集] |  ▲ top

- おざっち隊長へ -
う~ん、そうなりますね。
減量は絶対条件ですか。
適正体重にもっていくためのブログ更新としましょうか。

どうしよう、体重が60kg台になったらおざっち隊長をぶっちぎってしまかも(笑)。
2009/07/21 21:34  | URL | onono #-[ 編集] |  ▲ top

- No title -
冷静に御自分を分析されていますね(*^_^*)

私は心拍系のスイッチを入れ忘れていたようです(^_^;)
2009/07/21 22:02  | URL | boss #-[ 編集] |  ▲ top

- 楽しみながら -
私やC3出場の友人を上り坂の試走でブチ抜いて行った某女史、
『ブルベはアップダウンばっかりなので、知らず知らず脚力付いたかなぁ?』とおっしゃってました。
そういえば花背峠週参してた人も居るし、私は冬季のシクロクロスでだいぶ脚は強くなりましたよ(・・・まだまだですが(^^;)。
ononoさんもalialiさんみたいに童仙房マニアになってみるとか如何でしょ(笑)
新たなストレスを抱え込まない範囲で頑張って下さいね!
2009/07/21 22:26  | URL | 男前隊長 #-[ 編集] |  ▲ top

- 私の総括(フリートークで(笑)) -
カテゴリー4Hの周回アベレージが少し速かったですね。
これは老体には堪えますね。って、Hクラスだからみなさん老体か~(笑)
実際、カテによって周回数の違いはありますがカテ3以下の中ではカテ4Hのアベが1㎞/h程速かったんですよね。

また毎周回、裏ストレートで小刻みなペースアップというか、ポジション争いがあり集団が長列になる傾向があり、
集団後方で待機中の選手は前方のペースアップに気づくのが遅れ知らない間においていかれたと思います。

私自身も昨年並みのペースだと思い込み、落車を怖がるあまり集団右で風を常に受けていたのが敗因と思っています。
少しの風なら大丈夫と思ってましたが、想定ペースより車速が速い分、脚の消耗が激しかったみたいです。

何とか最終周上り手前で集団3列目の右端に残れてて内心はワクワクでした。
坂手前の交差点から加速して集団を抜き去ったのもつかの間、脚が止まり3人単位で
何度もかわされ最終コーナーでは私の脚は止まっていました。

長々と書きましたが敗因は私の前にいつも居るSレーシングの某O氏が居なかったんですよ(笑)
2009/07/21 22:47  | URL | 村パパ #5BmOpkPM[ 編集] |  ▲ top

- boss・男前・村パパへ -
>bossさんへ
●分析しても次の行動力が伴わなければ何も変わりません。秋リッツまでに仕上げていきます。

>男前隊長へ
●そんなにM古氏は速いのか・・・、恐るべしブルベ。私は地元のコースを工夫して速くなります(笑)。

>村パパへ
●ワハハハ、そうなんだ。やはり風よけにその方は必要なんですね。
レースを作って、最後は撃沈パターンの方が私らしいようで・・・。集団の後方に待機しているなんてじれったいものです。これが性格なんだ!!!。
2009/07/22 06:40  | URL | onono #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://ono333.blog40.fc2.com/tb.php/737-64577d32
| メイン |