スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
WLマスターズに向けて
|
- 2008/09/26(Fri) -
|
9月26日(金曜日)
全日本ウェイトリフティングマスターズ大会に向けて始動します。といっても来年の話。 今年度は岩手県江刺市で行われるが丁度、滋賀県人権教育研究発表と重なり辞退。 自転車の日本スポーツマスターズも同様だが仕事との兼ね合いが出場の有無を決定。 さらに仕事面をクリアーしても家族の健康面や自分のコンディションによりスタートラインに立つまで予断を許さない。 それが若手の競技と異なるマスターズの重みです。 来年のマスターズは現在ウェイトリフティングと自転車のダブルエントリーを考えています。出来たら開催時期がズレてくれるといいね。あ、それと近隣府県開催希望。←理由は経費負担を減らすため(笑)。←こればっかりはどうしようもない。 自転車は来年度に向けて坂対策です。 ウェイトリフティングはコツコツと練習あるのみ。 そして、今日の練習は? クリーン練習。床にあるシャフトを一気に肩に持ち上げる動作。ウェイトリフティングマスターズ対策です。 今年に入り右ヒザに違和感がまともに練習出来なかった種目です。従って、あえて重い重量は挙げず軽めで反復練習。 隣で高校生が私の倍以上の重量で練習。でも気にならない。高校生は今の大会に照準、私は来年の大会に照準、調整や練習は自ずと異なる。 短期目標から長期目標に、系統立てて練習しよう。 |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://ono333.blog40.fc2.com/tb.php/320-e04d8e30 |
| メイン |
|